ORVER VIEW

特定非営利活動法人
自立支援センターむく

法人概要

所在地 〒133-0073
東京都江戸川区鹿骨5-29-2
代表理事 伊東 美奈子
(いとう みなこ)
事業内容 (1) 重度身体障害者グループホーム事業
(2) 居宅介護サービス事業
(3) 居宅介護支援事業
(4) 障害者職業訓練及び就労支援事業
(5) 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業
(6) 障害者の職業訓練及び就労支援のための古物の売買事業
(7) 障害者総合支援法に基づく地域生活支援事業
(8) 障害者(児)居宅介護従業者養成研修等事業
(9) 障害者総合 支援法に基づく一般相談支援事業
(10) 障害者総合 支援法に基づく特定相談支援事業
(11) 児童福祉法に基づく障害児相談支援事業
(12) 児童福祉法に基づく障害児通所支援事業
設立 2003年3月14日(法人認証)
TEL 03-6638-8480(代表)
FAX 03-5243-3556
定款・
決算報告等
事業報告書等

沿革

HISTORY
  • 2000年12月

    在宅障害者のパソコンボランティア団体として活動開始

  • 2001年1月

    市川市リハビリテーション病院のパソコンボランティア開始

  • 2001年4月

    市川市小規模福祉作業所にて、障害者のパソコン教室開催

  • 2002年4月

    地域生活支援センターえどがわにて、精神障害者のパソコン教室にボランティアとして参加

  • 2002年11月

    江戸川区鹿骨5-29-2にて事務所開設

  • 2002年12月

    特定非営利活動法人申請

  • 2003年3月

    特定非営利活動法人認可、登記

  • 2003年4月

    東京都指定認可・身体障害者・知的障害者・障害児の居宅介護事業開始

  • 2003年4月

    日本財団助成事業・障害者の自立のためのパソコン講習事業開始

  • 2003年8月

    東京都指定認可・身体障害者・知的障害者のデイサービス事業開始
    (東京都では、NPO法人として初めての指定事業)

  • 2004年4月

    東京都単独B型補助事業:重度身体障害者グループホームの運営開始
    (江戸川区南小岩6-6-3 名称:グループホームむく)

  • 2005年1月

    江戸川区保健所委託事業:精神障害者居宅介護事業開始

  • 2005年5月

    東京都指定認可:訪問介護事業開始(介護保険事業)
    東京都指定認可:介護支援事業開始(介護保険事業)

  • 2006年4月

    小松川支援センター開設

  • 2006年4月

    独立行政法人福祉保健医療機構 助成事業:障害者の就労支援事業開始

  • 2006年10月

    江戸川区、江東区、大田区から地域活動支援センターの委託事業を受ける

  • 2007年12月

    東京都立東部療育センター内の売店運営を開始

  • 2009年7月

    地域活動支援センターアンティ開設(住所:江戸川区鹿骨1-56-1)

  • 2010年4月

    マイクロソフトから障害者の職業訓練と就労支援のためにコミュニティmar の認証を受ける

  • 2010年7月

    PC工房開設

  • 2011年8月

    ジョプアンティ開設

  • 2012年4月

    すみだ障害者就労支援総合センター
    就労移行支援 ゆめたまご すみだ・生活支援 あったまろん すみだ(業務委託)を受託

  • 2013年7月

    相談支援センターむくむく開設

  • 2016年4月

    江戸川区立障害者就労支援センター(指定管理事業)を受託

  • 2021年3月

    自立支援センターむく閉所

  • 2021年12月

    相談支援センターむくむく閉所

事業所の紹介

OFFICE INTRODUCTION

放課後等デイサービス コアンティ

〒132-0022
東京都江戸川区大杉1-23-16
03-5879-5782
FAX
03-5879-5786
平日:11:00~17:00
土曜・学校休業日(日曜・祝除く):10:00~16:00
※夏休み期間は特別プログラム
JR総武線「新小岩」駅より
京成バス「大杉一丁目」停留所前
小学校1年生~高校3年生の障害児
コアンティ

POINT

放課後等デイサービスコアンティは、障害をお持ちのお子さんに通っていただき、発達支援や遊び・運動などを通して様々なプログラムを提供することで、日常生活における基本動作の指導や、集団生活への適用訓練を行うことを目的としています。
対象は学齢期(小学校1年~高校3年)までです。

障害福祉サービスの内容 放課後等デイサービス
事業内容 ・障害児療育発達支援
・レクリエーション活動
送迎サービス:所有する車両で送迎致します
利用定員 10名
第三者評価 令和元年度第三者評価
事業所案内
パンフレット

グループホームむく

〒133-0056
東京都江戸川区南小岩6-6-3
自立支援センターむく
03-5668-2455
FAX
03-3650-0988
24時間365日開所
JR総武線「小岩」駅より徒歩7分
身体障害者
知的障害
精神障害(重度身体障害者グループホーム)
グループホームむく

POINT

「 笑顔・信頼・安心・安全 」を大切にし、利用者の方々に家庭的で落ち着ける環境を提供し、自分らしく笑顔で楽しく過ごして頂けるよう支援しています。特に余暇の過ごし方に関しては、利用者の方々の「~したい」という要望を大事にして、実現に向けて関係機関の協力を頂きながら支援しています。
重度身体障害のある方・車椅子を利用の方を受け入れています。

障害福祉サービスの内容 共同生活援助
事業内容 ・主として、夜間や休日において、共同生活を行う住居(グループホーム)で、相談、入浴、排せつ又は食事の介護、その他の日常生活上の援助を提供
利用定員 6名
第三者評価 令和4年度第三者評価
事業所案内

地域活動支援センター アンティ

〒133-0073 東京都江戸川区鹿骨1-56-1
03-6638-7566
FAX
03-3698-8832
月~金曜日(土日祝・夏季・年末年始除く)
10:00~16:00
JR総武線「小岩」駅より
京成バス「鹿骨区民館前」停留所より徒歩3分
身体障害者
知的障害
精神障害
地域活動支援センター アンティ

POINT

身体障害・知的障害・精神障害のある方を受け入れ、利用者が楽しみながら通所出来る安全・安心な事業所です。主なイベントとして5月にアンティ祭り、10月にハロウィン、12月にクリスマス会など、毎月1回は外出等のイベントを行っています。また1年に1回宿泊訓練も実施しています。
高次脳機能障害のある方には、公文式学習療法を取り入れています。
生活介護を利用されている方で自宅での入浴が困難な方には入浴サービスを行っています。

障害福祉サービスの内容 生活介護、地域活動支援センターⅡ型
事業内容 ・機能訓練
・社会適応訓練
利用定員 生活介護 20名
地域活動支援センターⅡ型 20名
第三者評価 令和4年度第三者評価
事業所案内
パンフレット

小松川支援センター

〒132-0034 東京都江戸川区小松川1-5-8-109
セーラ小松川8号棟1F
03-3684-1602
FAX
03-3684-3367
運営時間:9:00~17:30
利用時間:9:00~15:00
都営新宿線「東大島」駅(小松川口)より徒歩2分
都営バス「東大島」駅(小松川口)より徒歩2分
身体障害
知的障害
精神障害
難病等
小松川支援センター

POINT

小松川支援センターでは、日々行われるレクリエーションとして、創作活動、ゲーム、カラオケ、体操、紙芝居、クイズ、映画観賞などを行っています。
また季節の節目にイベントを実施。
リフター付きユニバーサルデザイントイレ、相談室、看護室を備えてあります。

障害福祉サービスの内容 生活介護、地域活動支援センターⅡ型
事業内容 ・食事、排せつの介助等
・創作的活動・生産活動の機会の提供
・レクリエーション活動
利用定員 20名
第三者評価 令和4年度第三者評価
事業所案内
パンフレット

PC工房

〒132-0034 東京都江戸川区小松川1-5-2
トニ・ワンビル305号
03-5875-5592
FAX
03-5875-5593
月~金曜日(土日祝・年末年始除く)
開所時間:9:00~18:00
ご利用者作業時間や店舗の営業時間は異なります。
作業時間:(午前)10:00~12:00、(午後)13:00~15:00
都営新宿線「東大島」駅(小松川口)より徒歩1分
都営バス「東大島」駅(小松川口)より徒歩1分
身体障害
知的障害
精神障害
発達障害
障害が重複している方
PC工房

POINT

パソコンやスマートフォンなど、データを伴う情報機器を寄贈という形で提供いただき、無償にて消去証明書を発行します。
長年の実績があります。利用者には、集められた機器の消去、分解、リユース等様々な関連作業に携わっていただきます。
また事業所店舗では、利用者デザインによるパワーストーンアクセサアリーを展示販売しておりますので、是非お気軽にお立ち寄りください。

障害福祉サービスの内容 就労継続支援B型
事業内容 ・パソコン/電子機器のデータ消去、整備、分解、リファイニング
・インターネットオークションによる販売、付随する作業
・パワーストーンアクセサリーの商品企画、製作、店舗販売等
・封入封緘、オリジナル缶バッジ制作、段ボールガチャカプセル制作、上記作業に伴う就労支援事業
利用定員 60名
第三者評価 令和4年度第三者評価
事業所案内
パンフレット

ジョブアンティ

〒133-0073 東京都江戸川区鹿骨1-61-8
エムグローリー1F
03-6231-8035
FAX
03-6231-8036
月~金曜日(土日祝日・年末年始・お盆を除く)
10:00~16:00
JR総武線「小岩」駅より
京成バス「鹿骨区民館前」停留所から徒歩3分
身体障害
知的障害
精神障害
ジョブアンティ

POINT

ジョブアンティでは企業からの内職の受注や、所有する農園で野菜を育てて販売する等、様々な作業を行っています。支援員の丁寧な指導で安心して働くことができます。
どんな仕事が合うのか不安という方もいらっしゃると思いますが、こんな仕事をしてみたい、チャレンジしたいという思いを大切に、職員と一緒に楽しく作業をしています。

障害福祉サービスの内容 就労継続支援B型
事業内容 ・野菜の生産・販売
・岩塩の販売
・企業等からの仕事の受注
(ペット向け商品の袋づめ、電話機クリーニング、ポスティング等)
・施設の清掃等
利用定員 20名
第三者評価 令和4年度第三者評価
事業所案内
パンフレット

すみだ障害者就労支援総合センター
就労移行支援 就労定着支援 ゆめたまごすみだ
就労生活支援 あったまろんすみだ

〒130-0021 東京都墨田区緑4-25-4
03-5600-2004
FAX
03-5600-3280
(就労移行支援 就労定着支援 ゆめたまごすみだ)
月~金曜日(土日祝日・年末年始除く)
9:00~17:00

(就労生活支援 あったまろんすみだ)
月~土曜日(日祝日・年末年始除く)
9:00~20:00
JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅より徒歩8分
身体障害
知的障害
精神障害
すみだ障害者就労支援総合センター

POINT

(就労移行支援 就労定着支援 ゆめたまごすみだ)
「働きたい」という気持ちを大切に就労経験の有無にかかわらず高い就労支援、定着支援の実績があります。在宅訓練も実施しており多様な働き方にも対応可能です。
(就労生活支援 あったまろんすみだ)
就労している障害のある方が、仕事が終わった後や休日に気軽に訪れ、リラックスした時間を過ごすことができます。また、雇用先企業への相談・助言を行います。
企業等で就労している障害のある方で墨田区内在住者または墨田区内の事業所等の在勤者が対象です。

障害福祉サービスの内容 <ゆめたまごすみだ>
就労移行支援・就労定着支援

<あったまろんすみだ>
区市町村障害者就労支援センター
事業内容 (就労移行支援 就労定着支援 ゆめたまごすみだ) 
・職業訓練 ・職場定着支援 ・生活支援

(就労生活支援 あったまろんすみだ)
就職後も長く働き、充実した職業生活が送れるように支援します。
・職場訪問 ・定期的な面談 ・ジョブコーチ支援 ・キャリア形成支援 ・生活支援(健康、金銭管理) ・余暇活動支援 ・将来設計支援 など
利用定員 (就労移行支援) 20名
(就労定着支援) 定めなし
(就労生活支援) ー
第三者評価 令和2年度第三者評価
事業所案内
パンフレット

江戸川区立障害者就労支援センター

〒133-0073 東京都江戸川区東小岩6-15-2
(相談・訓練部門) 03-5622-6050
(授産部門)   03-5622-6054
(指定特定相談支援) 03-6801-7040
FAX
03-6801-7043
(相談部門)
月~土曜日(日・祝日および年末年始は除く)
月~金曜日:8:30~20:00
土曜日:8:30~17:00
(訓練部門)
月~金曜日:9:00~16:00

(授産部門)
就労移行支援事業所
月~金曜日:9:00~16:00
就労定着支援事業所
月~金曜日:8:30~17:00

(指定特定相談支援)
月~金曜日:8:30~17:00
JR総武線「小岩」駅より徒歩10分
身体障害・知的障害・精神障害
江戸川区立障害者就労支援センター

POINT

江戸川区に住む障害のある方の、一般企業等への就労に関するご相談やサポートをしています。また、すでに就労されている方への支援も行っております。
障害のある方が安心して働き続けられるよう、関係機関・ハローワークなどと連携しながら、就労面と就労に伴う生活面の支援を行います。

障害福祉サービスの内容 相談部門(区市町村障害者就労支援事業)
授産部門(就労移行支援事業・就労定着支援事業)
訓練部門
指定特定相談支援事業
ネットワーク促進事業
事業内容 ●相談部門(区市町村障害者就労支援事業)
・就労相談や福祉サービスに関する相談・就職準備支援・職場実習支援・職場定着支援・離職時の調整および離職後の支援・生活支援・関係機関等とのネットワークの強化・優良企業表彰
●授産部門(就労移行支援事業)
・受託加工・名刺や会報誌作成と印刷・しいたけやキクラゲの栽培と販売・農園での植木生産販売・花販売・職業訓練(パソコン、事務補助、清掃訓練)・セミナー(SST、JST、グループワーク)
●授産部門(就労定着支援事業)
・就労の継続を図るための職場定着支援・就労に伴う生活支援・企業や家族との連絡調整・関係機関や医療機関等との連絡調整・日常生活又は社会生活を営む上での各般の問題に関する相談、助言、その他必要な支援
●訓練部門
就職に向けて職業訓練・職業評価及び休職中で復職に向けた就労プログラムの実施
●指定特定相談支援事業
サービス等利用計画の作成、モニタリングの実施及び一般的な相談
●ネットワーク促進事業
江戸川区就労支援ネットワーク「ミラクル(未来×くる)」の運営、受注窓口、共同販売、地域のなかでのSDGs取り組みほか
利用定員 (就労移行支援) 30名
(就労定着支援) 定めなし
(相談部門、訓練部門、指定特定相談支援) ー
第三者評価 平成30年度第三者評価
事業所案内
パンフレット