RECRUITMENT

職員募集中の事業所

共同生活援助(グループホーム)

グループホームむく

人の役に立てる仕事をしたい、人の笑顔を見るのが好き、楽しく仕事をしたいという気持ちがあれば、未経験・無資格でもご応募可能です。
経験を積みながら、ステップアップを目指していきましょう。
謙虚な姿勢で日々学びながら、みんなで成長していけたらと素晴らしい事だなと思います。
勿論、経験者の方も大歓迎です。皆様のご応募お待ちしております。

JR総武線「小岩」駅より
徒歩7分

現在募集中の職種
生活支援員

生活介護・地域活動支援センターⅡ型

地域活動支援センター アンティ

障がいのあるご利用者さんが、地域で明るく楽しく日中活動を過ごされる場所を提供しています。ご利用者さん方の生活支援【食事、排せつ、入浴等の介助、レクリエーション活動】を行っています。
皆さん、障がい者の方と触れ合うことが初めての方が多く緊張されますが、ご利用者さん方と楽しく接していく中で仕事のやりがいを見つけられ資格を取得しながらキャリアアップを目指して働ける場所です。

JR総武線「小岩」駅より
京成バス「鹿骨区民館前」
停留所から徒歩3分

現在募集中の職種
生活支援員

就労継続支援B型

ジョブアンティ

ジョブアンティは障害を持つ方々の就労支援を目的としています。
多種多様な内職作業と、畑で野菜を栽培し販売しています。利用者様と楽しく作業しながら、知識や能力向上の訓練を行う就労支援B型事業所です。

JR総武線小岩駅より
小76系統「鹿骨区民館」バス停下車
徒歩3分

現在募集中の職種
就労支援員

障害者一般就労施設

デジタルセンター(仮)

福祉サービスではない就労環境を構築し、障害のある方が一般就労できる場所をつくることになりました。
それが令和8年4月に事業開始予定のデジタルセンター(仮)です。(現在建築中です)
ここでは、行政や民間企業から受注を受け、紙文書をデジタルデータ(PDF)として保存する作業を行います。
障害のある方が福祉サービスの作業報酬ではなく、一般就労として働き給料が支給されるため、自立や働く喜びを感じられるように取り組んでいきます。

都営新宿線「篠崎」駅より京成バス「鹿骨2丁目」停留所から徒歩3分

現在募集中の職種
職業指導員

区市町村障害者就労支援センター

すみだ障害者就労支援総合センター

★一緒に障害のある方の「働きたい気持ち・働き続けたい気持ち」を応援しよう!★

【就労移行支援 就労定着支援ゆめたまご すみだ】
「これから就労を目指す障害のある方」に対して職業訓練、就職活動、定着支援等を行うお仕事です

【就労生活支援あったまろん すみだ】
東京都区市町村障害者就労支援センターとして「就労している障害のある方」に対して職場定着支援、生活支援、余暇支援等を行うシフト制のお仕事です

【相談支援】
障害のある方やその家族に対しての情報提供や助言、障害福祉サービスに繋げる支援等を行うお仕事です

JR総武線・東京メトロ
半蔵門線「錦糸町」駅より
徒歩8分

現在募集中の職種
障害者の就労支援

江戸川区立障害者就労支援センター

江戸川区立障害者就労支援センターは、江戸川区から指定管理を委託され運営しています。障がいをお持ちの方の「働く!と働きたい!」を応援するお仕事です。
働きたい方のお話をお聞きし、そのためにどのようにしていくか?を一緒に考えていきます。
相談部門、授産部門(就労移行支援・就労定着支援)、計画相談、ネットワークがあり、連携し支援しています。

JR総武線「小岩」駅より
徒歩10分

現在募集中の職種
障害者の就労支援